2006-01-01から1年間の記事一覧

シリアルコンソールなしでOpenWRT

Muhblog - OpenFonera http://mrmuh.blogspot.com/2006/12/openfonera.html より、La Foneraにシリアルコンソールを接続せずに OpenWRTを導入する方法が紹介されていた。 http://www.dd-wrt.com/phpBB2/viewtopic.php?t=9011 オリジナルファームに戻す方法ま…

DD-WRTでFONを走らせる?

もう一つ DD-WRTを使ってFON chillispotを走らせる設定方法なるものがありました。 http://www.fonspot.nl/joomla/index.php?option=com_content&task=view&id=18&Itemid=2&lang=en_GB とっても簡単との記述があるので WRT54GS v1.1v1.0*1とDD-WRT v23SP2で…

La FoneraにOpenWRTが入る?

FONのサービス提供が早かった海外に目を向けると La FoneraをハックしてOpenWRTを入れちゃう人がいるみたい。 http://www.dd-wrt.com/phpBB2/viewtopic.php?t=5083&postdays=0&postorder=asc&start=270 自分もやってみたいけど、シリアルコンソールが必要な…

FONの広まり具合は

0円キャンペーンが始まってから半月以上が経ちました。 FONのマップを見ると、東京や大阪付近では相当数のAPが出現していますが、 それに比べて九州ではまだまだのようです。 せめて今の倍ぐらいは欲しい。 世界的にもっともAPが密集しているところはどこだ…

日本でもFONが始まったよ。 というわけで、人吉にも設置。だれか利用してくれるかな〜〜?